カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (39)
- 2019年10月 (26)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (52)
- 2018年9月 (39)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (3)
- 2018年3月 (4)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (22)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (26)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (26)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (25)
- 2015年12月 (33)
- 2015年11月 (34)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (12)
- 2015年5月 (14)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (27)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (16)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (17)
最近のエントリー

〒454-0927
愛知県名古屋市中川区打中二丁目282
[TEL] 090-8078-1680
[EMail] sbprakuneko@gmail.com
営業時間
月~木曜日 8:00 ~18:00
金曜日 8:00 ~16:00
土曜日 8:00 ~22:00
日曜日 8:00 ~17:00
定休日
不定休(完全予約制)
アクセス
市バス打出本町七丁目 徒歩1分
地下鉄高畑駅 徒歩20分
駐車場
1台
楽音ブログ コーチング
目標達成までの道のり
だから自分は駄目だなーと考える。
で、諦める。
でもモヤモヤする。
なんてことはありませんか?
僕がそうです。
この問題を何とか打破しようと、ベイビーステップというものを実践中です。
大きくて困難な目標を立てて、一気に目標達成しちゃおう!!
だと大変です。
今まではこれで挫折してました。
こんなイメージ。

太っちょの僕は登るの大変です(+_+)
ひどい時は、一段でゴールを目指してました。
もはや壁ですね。
これでは目標達成できないぞ! と気付き、コーチングの講座で教えてもらったベイビーステップを活用してみようと思いました。

一個一個の目標を、小さくしました。
これは登りやすーい♪
何とかゴール出来そうな気がしますね(^^)
こっちの方が楽そうです。
時間はかかるかもしれませんが、目標達成できないよりはイイです!!
負荷をかけて、一気に目標達成するのも良し。
小さい目標を積み重ねて、地道に目標達成するのも良し。
その時々の状況によって、決めれば良い事です。
時間があまり無い場合もありますからね。
一気に目標達成するぞ!! という場合、最初だけ小さな目標設定をしておいて勢いをつける、というのもアリでしょうね。
番外編として、「人の力を借りて引っ張り上げてもらう」という手段もありますかね。
達成感は無さそうだけど、目標は達成できます。
ロープを切られなければですが。笑
(Sound Body Partner 楽音)
2020年2月18日 21:29
健康ってなんでしょ?
健康って...
何でしょうね?
WHOによると、
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
だそうです。
なので僕は健康ではないです。
それはさておき、健康の概念って人それぞれで良いと思うんですよね。
僕が、価値観を押しつけられるのが嫌いなだけかもしれませんが。笑
自分がどうなりたいのか?
健康な自分をイメージしておくと良いですよ!
健康な(理想の)自分をイメージする時は、自分を邪魔するものが何もない、自分を制限するものが何もない、何でも出来るものとしてイメージしましょう。
イメージが出来たら、理想の自分になった時の感情をしっかり感じましょう(嬉しいとか楽しいなど)。
次は現実に戻って(戻りたくないけど)、現状の自分はどの様な状態なのか、客観的に考えましょう。
現状の自分がわかったら、理想の自分と比較します。
何があって、何が足りてないのかな?
あとは、理想の自分に向って、自分を変えていくためにやる事を設定します。
一気にやろうとすると続かないので、小さな目標を立てて、少しずつ積み重ねて継続しましょう。
例)部屋が散らかっているので片づけたい
⇒まずは、目につくゴミを捨てる とか、 収納棚を一つ購入する とか、不要なものを処分する とか
いくつか出して、一個ずつ実行!
一個出来たら次、また一個出来たら次!
取り組む内容によっては時間がかかりますが、一気にやろうとして挫折し諦めるよりは良い結果になると思いますよ。
焦る必要はないです。
ゆっくりゆっくり進めていきましょう。
これをやる上で、多少のテクニックもあるので、知りたい方はご連絡下さい。
僕と一緒にやっていきましょう(^^)
(僕も実践中!!)
健康な自分をイメージできるようになると、整体などを受けた際の結果も良くなってくるような気がします。
楽音でも、今後は目標設定も組み込んでいく予定です。
より良い結果を出す!
今年の課題ですね。
(Sound Body Partner 楽音)
2020年2月17日 21:43
平本式コーチングを学んで
今までうまくいかなかった事の原因が見つかった気がします。
学んだ事を日常で実践してみると、いつもと結果が少し良い方に変わっている。
しっかり使えれば、人間関係が楽になるのでは!?
と、思えます。
セミナー参加して良かった♪
これからもコーチングを学び続けて、皆さんにも体験してもらえるように努めてまいります(^^)
【アウトプット会】
まだ日程は決まっていませんが、僕たちが学んできたコーチングのアウトプット会をやろうと思います。
2/8(土)のセミナーに参加していない方でも学びになるような集まりです。
平日の部 と 土日祝の部
参加希望者がある程度集まったところで、日程を決めますので、ご興味ある方は楽音までご連絡下さい!
(Sound Body Partner 楽音)
2020年2月13日 21:45
1